「演劇の新潮流2 ポストゼロ年代へ向けて 第7回 青年団=平田オリザ」
主宰・中西理(演劇舞踊評論)=演目選定
東心斎橋のBAR&ギャラリーを会場に作品・作家への独断も交えたレクチャー(解説)とミニシアター級の大画面のDVD映像で演劇を楽しんでもらおうという企画がセミネール「演劇の新潮流」です。今年は好評だった「ゼロ年代からテン年代へ」を引き継ぎ「ポストゼロ年代へ向けて」と題して現代の注目劇団・劇作家をレクチャーし舞台映像も楽しんでいただきたいと思います。
「演劇1」「演劇2」
今回は想田和弘監督による平田オリザと青年団に関するドキュメンタリー映画「演劇1」「演劇2」が関西でも公開された機会をとらえて、このセミネールレクチャーの最初にちょうど4年前(2008年11月28日)に取り上げた平田入りザを再び取り上げたいと思います。こちらはその時の講義の抜粋のWEB講義録(http://d.hatena.ne.jp/simokitazawa/00000227)ですが、今回はその時に取り上げた現代口語演劇、関係性の演劇などの平田の演劇の方法論の分析に加えて、その後平田とは作風の異なる若手のポストゼロ年代演劇の作家がなぜ平田の周辺から次々と登場してきたのかという謎にも迫っていきたいと思っています。
【日時】11月26日(月) 7時半〜
【演目】「東京ノート」「冒険王」「ソウル市民」「バルカン動物園」(いずれも抜粋)など
レクチャー担当 中西理
【場所】〔FINNEGANS WAKE〕1+1 にて 【料金】レクチャーは無料、ただし会場がバー&ギャラリーのため[1ドリンク+チャージ] として1500円が必要です。
※[予約優先] 定員20人ほどのスペースなので、予約をお願い致します。満席の場合お断りすることもあります。
【予約・お問い合わせ】 ●メール fw1212+121126@gmail.com あるいは BXL02200@nifty.ne.jp(中西) 希望日時 お名前 人数 お客様のE-MAIL お客様のTEL お客様の住所をご記入のうえ、 上記アドレスまでお申し込み下さい。 06-6251-9988 PM8:00〜 〔FINNEGANS WAKE]1+1 まで。@simokitazawaあてにツイッター予約も受け付け中。
web:fw1plus1.info Bridge Gallery & Bar 〔FINNEGANS WAKE〕1+1
大阪市中央区東心斎端1-6-31 リードプラザ心斎橋5F (東心斎橋、清水通り。南警察署2軒西へ)